症状別の治療方法TREATMENT

歯周病治療の
主な方法をご紹介します
diseases with high risk of tooth loss

治療中の歯科衛生士

スケーリング

治療中の歯科衛生士

スケーリングとは、先端が細いスケーラーという器具を使って、歯の表面に形成された歯石を削り取る処置のことです。歯石は歯垢が唾液中に含まれるカルシウムを吸収してできる、石のように硬い物質であり、歯ブラシで磨いたくらいでは除去できません。

スケーリングでは特に歯の裏面、歯と歯茎の際、歯と歯の間などの歯石がたまりやすい部分を丁寧に処置します。また、歯周病で歯周ポケットが深くなっているケースでは、ポケットの奥にできた歯石を取り除くことによって、症状の改善が期待できます。

機械を使用して歯面清掃

PMTC

機械を使用して歯面清掃

PMTCとは、Professional Mechanical Tooth Cleaningの略語で、歯科医療の専門家が専用の機器を用いて行う歯面清掃のことです。ブラシやチップなど数種類の器具を使い分けて、普段のブラッシングでは落としきれない汚れを、徹底的に取り除きます。歯にネバネバとこびりついた歯垢やバイオフィルム、タバコやコーヒーなどによる着色汚れも、PMTCであれば隅々まできれいに清掃可能です。

歯周病の予防ができるのはもちろん、歯本来の色を取り戻すこともできます。さらに、歯の表面をツルツルに磨き上げることで、汚れを付きにくくすることもできます。

歯の模型を使用して歯磨き指導

TBI

歯の模型を使用して歯磨き指導

TBIはTooth Brushing Instructionの略語で、歯科医師や歯科衛生士による歯磨き方法の指導のことを指します。
毎日丁寧に歯を磨いているつもりでも、なぜか歯周病を繰り返してしまうのは、その方に合った歯の磨き方ができていない可能性が高いからでしょう。
TBIでは、歯ブラシの選び方、持ち方、歯に当てる角度、ブラシの動かし方、磨く際の力加減など、一人ひとりの口腔環境に合わせて指導を行っています。歯間ブラシやデンタルフロスなどの、清掃補助ツールを使いこなしていただくことも大切にしています。

Surgery
治療中の歯科医師

歯周外科

歯周炎が重症化して、スケーリングやPMTCでは回復が見込めない時には、外科的な処置を伴うフラップ手術を行います。
フラップ手術とは、歯周ポケットが深くなっている部分の歯茎を切開して歯の根を露出させ、こびりついた歯垢や歯石、食べかすなどをクリーニングし、歯肉をもとの状態に縫合する処置です。

歯周ポケットが深くなると、その奥深くに入り込んだ汚れは歯科医院で受けるプロケアでも取り除けなくなります。そういった際には、歯茎を切って汚れが目視できるようにすることで取り残しを防ぎます。

歯周組織再生療法

歯周組織再生療法とは、歯周病によって溶けてしまった歯根膜や歯槽骨を再生させる治療法のことです。

  • GTRの治療中

    GTR

    通常は歯槽骨よりも歯肉の方が回復するペースが速いため、歯周病によって下がってしまった歯茎の位置を戻すことはできません。
    しかし、GTRメンブレンと呼ばれる膜を用いて、歯周病で破壊された部分を覆うことにより、歯根膜や歯槽骨が再生するスペースを確保し、歯周組織の環境を安定させることが可能となります。

  • リグロスの投与

    リグロス

    リグロスは、細胞を増やす成長因子からできています。
    歯茎を切開した部分にリグロスを投与することで、破壊された歯周組織の周りにある細胞を増やします。そうすることで新たに血管ができ、細胞に栄養が送り込まれて、歯槽骨や歯根膜といった組織の再生が促されていきます。

  • 歯茎の切開

    エムドゲイン

    エムドゲインは、ブタ歯胚組織を使用した、自由診療の歯周組織再生材料です。歯周ポケットが6mm以上の、歯周炎による垂直的な歯槽骨の欠損の治療に使用します。治療時には歯肉炎部分の歯茎を切開し、歯根面を丁寧にお掃除した後にエムドゲインゲル溶液を添加して、歯茎を縫合します。

Periodontics
治療中の歯科医師

歯周内科

歯周内科とは、歯周病のもととなる菌やカビを位相差顕微鏡で調べ、検査結果に適応する内服薬で原因を解消する治療システムです。お薬を服用しつつ、ブラッシング指導や歯石除去、除菌効果のある洗口剤の使用などを通じて、口内の細菌数を減らしていきます。

歯周内科を受けるメリットは、一般的な歯周病治療と比べて通院回数が少ないことです。中等度以上の歯周炎であっても、歯周内科を用いることで歯周外科手術を回避する可能性が高くできます。将来へ向けて、より多くの歯を残すために、適した治療方法といえます。

Treatment 歯周病の進行度に応じた治療方法

  1. Progress
    軽度の歯周病のイラスト

    軽度

    軽度の歯周病はまだ歯周ポケットが浅いため、毎日の歯磨きや歯科医院で定期クリーニングをしっかり受けていれば、十分に改善の余地があります。

    歯磨きは歯ブラシを使ったものだけでなく、歯間ブラシやデンタルフロスなどの清掃補助ツールも使って、丁寧に行うことが大切です。当院では、歯科衛生士が患者さまそれぞれのお口の状況に合わせて口腔ケアの指導を行う、TBI(ブラッシング指導)にも力を入れています。

  2. Progress
    中度の歯周病のイラスト

    中度

    中度の歯周病も、丁寧なセルフケアと歯科医院でのケアが基本です。症状が好転しなければ、フラップ手術などの外科的な処置も選択肢に入ります。

    歯科医院で行われるのは、歯茎から上の歯冠部の歯石を排除するスケーリング、歯茎から下の歯根部のお掃除をするルートプレーニング、歯の表面を磨き上げて汚れを付きにくくするPMTCの3種です。これらの処置を施しても歯周ポケットの深さが変わらなければ、フラップ手術によって歯根部を露出させた上で、徹底的に汚れを取り除きます。

  3. Progress
    重度の歯周病のイラスト

    重度

    歯周病が進行して歯周ポケットが深くなると、歯科衛生士によるケアでも治療が難しくなります。そのようなケースは、歯茎を切り開いて歯根を露出させた状態で歯石を除去するフラップ手術などの歯周外科が第一候補に入ります。

    それでも症状が続く場合には、GTR、リグロス、エムドゲインといった歯周組織再生療法によって、炎症で破壊された歯茎や歯根膜、セメント質、歯槽骨などを復活させることを試みます。歯周組織再生療法の効果には個人差がありますが、成功すれば歯の寿命を長引かせることが可能です。

タップで電話する
24時間WEB予約